7 将来の夢
淳は、自分で運命を切りひらく気がない人なので、異常に占いが好きでした。
取材で占い関係の仕事をした後は、必ず自分を占ってもらっていました。
それが、¥2万とか¥5万とか平気で出すので、芸能界の異常ぶりにいつも驚きました。
でも、こんなに早く死ぬなんて、淳はいつもどんな占いを受けていたのでしょう?
いつも報告してくれていたのに、私は全く覚えていません。
私はもともと、結婚のことしか聞いていなかった気がします。
「今年後半に出会いがあるでしょう。」の部分だけ覚えていて、翌年になった時、
「あの占いはどうなったんじゃ!」と指摘する、ということを繰り返していました。
一緒に旅行したときも、石リーディングをしてもらって、あとで発表し合ったのに、
淳はどうだったか、よく覚えていません。
たぶん私はこの時も、自分のことを言うばかりで、淳の話を聞いていなかったのでしょう。
将来について、全く展望がなかった淳。
いつも「見えません」と言われていたのかも、
それで何度も占いを繰り返していたのかも、と思ったりもします。
また淳は、住むことには、変なこだわりがありました。
一人暮らしのくせに「寝る部屋は別の部屋で」「お風呂はユニット式ではなく」
夜中に帰るくせに「窓から見える景色のよいところで」
そして、家賃を払い続けて、決して分譲マンションを買いませんでした。
「今のうちに買っときゃなきゃ、仕事が来なくなったらどうすんのさ。」
と問い詰めても、展望なしです。
しゃあないな、老後はうちの子供部屋に住みな、でいつも話は終わるのでした。
3度目の引っ越しは、物件探しに3年は費やしました。
そしてやっと、希望の物件を見つけました。
結局、あの世田谷のUR賃貸住宅が、ついえのすみかになったのです。
予算オーバーだったけど、淳は気に入っていたので、満足だったでしょう。
淳はもちろん、生命保険にも入っていませんでしたし、
入院保障も受けていませんでした。
フリーライターだった淳は、病気になっても、1円のお金の補助も受けていません。
自分が貯金したお金を丁度使い切って、この世を去りました。
将来の展望がなかったから、早死にしたのか??
早死にする運命だったから、将来のことを考えれなかったのか?
淳はどう思っているのか、追いかけて行って、聞きたいです。
NEXT→