馬産地巡り・その7

社台スタリオンステーション
(主な繋養馬 ディープインパクト、シンボリクリスエス、キングカメハメハ、ダイワメジャーなど)

 見学のラストは日高地区を離れて、社台スタリオンステーションです。どうですか、この主な繋養馬のそうそうたる顔ぶれは。ここに上げた馬たちでG1何勝だ?というメンバーです。

 しかし私、ビッグレッドやレックスは何度も見学したことがあるのですが、実はここはまだ2度目です。しかも大学1年の夏以来ということで、ほとんど記憶にありません。見学台から遠くにいるサッカーボーイ、トウカイテイオー、メジロマックイーンあたりを眺めていたような印象はあるのですが・・・。

 さて、社台スタリオンステーション(長いので、社台SS)の見学はふるさと案内所のホームページによると、ディープインパクトを11時から5分間、トウカイテイオーを13時から5分間となっていました。見学可能なのはこの2頭だけということのようです。社台の見学用テレホンサービスのアナウンスで確認しても同様でした。

 私はこの日の午後、仕事のため苫小牧から列車で本州方面に向かう予定でしたので、テイオーは諦め、ディープに間に合うようにブリーダーズスタリオンステーションから車を走らせました。社台SSは静内方面から苫小牧へ向かう道すがらにあり、また千歳空港からも近いため、比較的立ち寄りやすいです。しかしナビがないと迷います。多分。

 社台グループの馬のテーマパーク、ノーザンホースパークから見学バスが出ていますので、家族連れやカップルなどはホースパークメインで出かけるのが良いかもしれませんね。

 で!辿り着いた社台SSですが・・・

ご覧の通り、色々な馬が見学可能でした。しかも時間も長い。あの案内はなんだったのでしょうか?どちらにせよ、嬉しい誤算です。


見学はそれぞれのパドックの前にある見学台から、見下ろすような形になります。台の下からも見れますが、二重の柵を隔てますので見づらいです。ご覧の通り、馬が近づいてきてくれなければ結構距離があります。こちらは終始パドックの真ん中当たりにいたキングカメハメハです。


シンボリクリスエスです。この写真を撮る前に、見学台の近くまでやってきて砂浴びをしていたのですが、私は他の馬の見学台で写真を撮っていたため撮り損ねました。結構広いパドックが横並びになってますので、見学台間の移動もパパッとはいかないのです。


終始見学台の近くにいてサービスしてくれたのが、このダイワメジャーです。


馬っけドーン!真横からの見やすい写真もありましたが、べつにそれの写真集ではないので割愛します。


競馬場だけでなく種牡馬牧場でも一番人気のディープインパクト。でもあんまり寄ってきてはくれませんでした。


見学台の上からではお尻向き、下からでは柵が邪魔。うーん、ジレンマ。ディープは結構活発で、動作にメリハリがあるというか、とても利発そうな感じでした。

 ところで見学中、キングカメハメハの写真の奥にある坂から乗用車がやってきて、一般人らしき一団が職員の人に案内されてディープと記念撮影をし、その後パドックの外周を車で回って去っていきました。ラフな若者たちだったので社台の一口馬主という感じでもないし、そういう見学会か何かやってるのかもしれません。


真ん中がディープで、左はクロフネ、右はメイショウサムソンです。クロフネとメイショウサムソンのパドックは奥まったところにあり、残念ながら豆粒ほどにしか見えません。


最後はトウカイテイオーです。柵の近くに佇み、見学者たちの注目の的でした。

 社台SSは、見学中にちょうどノーザンホースパークからのバスがやってきたこともあり(もしかして11時と13時ってのはノーザンホースパークからのバスの時間なのかも?)、今まで見学したどこの牧場よりも見学者が多かったのですが、トウカイテイオーは年相応の落ち着きで、どっしりと構えていたように見えました。

 なお、社台SSにはカフェのついた売店も併設されています。社台の馬だけでなく、色々な馬のグッズが売ってますので、是非立ち寄ってみると良いでしょう。生産者向けの種牡馬ガイドブックも最新のものからバックナンバーまで販売してますよ。

 さて、以上で馬産地見学は終了です。今回の私の行程をまとめますと・・・

8/29 電車で静内入り。静内泊。

8/30 トヨタレンタカー静内店(駅からかなり遠いです)で車を借り、
     9時  レックススタッド
     10時 静内種馬場
     11時 ビッグレッド
     13時 門別種馬場
     14時 ビッグレッド
     15時 アロースタッド
     門別泊

8/31 9時 ブリーダーズスタリオンステーション
     11時 社台スタリオンステーション
     12時半 トヨタレンタカー苫小牧南店に返却

 という流れでした。これをもっと伸ばすなら、30日は浦河優駿ビレッジAERUに宿泊し、31日にイーストスタッドなど浦河の牧場を見学して、次の日にブリーダーズスタリオンステーションという流れになるでしょう。

 また今回、ブリーダーズスタリオンステーションに近い門別のビジネスホテルに泊まりましたが、これがいまいちでした。名前は出しませんが、30分かかっても静内に泊まるか、部屋が空いてれば新冠にある新冠温泉レコードの湯に泊まることをお勧めします。

 以上で、丸太坊の馬産地巡り2009は終了です!もう季節外ですが、来年の夏にでも馬産地巡りを考えているかた、あるいは行ってみたくなってきたかたなど、参考になればと思いまーす。あ、ちなみに選挙は期日前投票しましたからね!

 では!!

 (完)