![]() |
1.スタート画面の右端から内側にスワイプし、
「設定」をタップします。 マウスを使用している場合は、画面の右隅 をポイントし、「設定」をクリックします。 |
![]() |
2.次に、ネットワークアイコンをタップ、または、
クリックします。 |
![]() |
3.表示されたワイヤレスネットワークの一覧から、
接続するネットワークSSIDを選択し、「接続」を タップ、または、クリックします。 本製品のネットワークSSID(プライマリー)は、 本製品の側面にあるラベルに記載されている 「プライマリーSSID」をご確認ください。 |
![]() |
|
4.ネットワークセキュリティキーを入力する画面が
表示されます。 その際、 本製品の「WPSボタン」を押して 接続する方法(4.1) と、 セキュリティキーを入力する方法(4.2) と2種類あります。 |
|
![]() |
4.1表示された画面に
「ルーターのボタンを押しても接続できます。」 の記述があれば、この状態で、本製品のWPS ボタンを押すことで接続することができます。 WPSボタンを8秒以上押し続け、その後、ボタンを 離すとWPS機能が動作します。 ※WPS動作中は、本製品前面の「WPS」ランプが 点滅します。 |
![]() |
|
![]() |
4.2本製品の側面にあるラベルに記載されている
「WPA暗号キー」を入力して「次へ」をタップ、 または、クリックします。 |
![]() |
5.PCの共有設定で
「はい、共有をオンにしてデバイスに接続します」 をタップ、または、クリックします。 ネットワークSSIDに、「接続済み」と表示されて いれば接続完了です。 以上でネットワーク接続は完了です。 |
![]() |